上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
実はちょっと前までカフェ・ラウンジでDJをやってました☆” 今回はボサノヴァ・オンリーです♪ やっぱしこれからの季節には絶対に欠かせない音楽ですね(^^) Wave |  | Antonio Carlos Jobim
Polygram Brazil 1990-10-25 売り上げランキング : 721
おすすめ平均 
iPOD Photoの宣伝にもなってます。
ピアノ
幸せな気分になりたい時の一枚・・
Amazonで詳しく見る by G-Tools |
きっと僕は死ぬまでこのボサノヴァを聴いていることでしょう。 偉大なる音楽家、アントニオ・カルロス・ジョビンに改めて感謝♪ そんなわけで今日は帰宅できませんのでミホちゃんねるの前に桂小枝の小ネタ集です。 しかしなんですねぇ~。  秋田商業も勝ったし(涙)、これもつけたしバッチシだったよぉ! ふりにげコージーさん。このパフュームは微量でお願いします。 でないと素敵な女性に嫌われますよん(^^) そうそう、的場の直ちゃんにも宜しく☆” ウタマロ代表さん。森本智子さんがクンクンしちゃいますよぉ(^^) スミマセンが、まだ酔っぱらっているのでちょっとだけ付き合って下さい。  これが僕の飼っているポメラニアンです。名前はメアリーで♂です☆  もう何足目なるんだろう。僕の定番と言ってもいいアディダスのカントリーです。 実は限定カラーも今狙っちゃっています☆  今日は昼間から寿司を食べちゃってました。なんて回転ですけど(汗)。 これが大好きなんですよぉ☆”  うんごく、ほすィ~~(涙)。  で、本題のぷっちNUKIの亀井京子さん!。じゃなくって亀さん☆ 以上12倍ズームのマイデジ亀(カメ)でした☆ ぷっちNUKI 06.03.29   テレビ東京のアナウンサーにグッとくるのはこんなところ。 それにしてもよくやってくれたよ、亀井京子さん(^^) なんて負けていられないわよぉ!ねぇ大橋未歩さん!☆”
スポンサーサイト
なんと来週からこの番組はリニューアルされ更にパワーアップします!(当社比200%アップ) それは我が大橋未歩さんが毎回出るからなんです☆ いいんですか!はい!いいんです!”どんどん出ちゃってください! 詳しいことについては是非今週のミホちゃんねる(週刊プレイボーイ)をお読みくださいね。 不安なのは何となく僕にも分かる。 だけど新しいことにチャレンジする方が ドMな大橋未歩さんにはとても似合っているよ☆ だって僕もドMだから(涙)。 僕は結構こうみえても新しいことに今も色々とチャレンジしているんです♪ だからこそ、僕はこの番組に関しては一切苦言はしないと誓ったんです。 だってこれは全く前例のない実験番組でもあるのですから☆ 女子アナ最前線で突っ走っている日本一の女子アナ。 (僕はこう断言させてもらうよ) 本当にこの人を応援してきて良かったと思っている。時には迷ったこともあったけどね。 他局に真似されるようなオリジナルな番組を作ってくださいね☆ 大橋未歩さんをコピーするのは不可能だからだいじょうV(^^) こんなフューチャーな番組に新人アナではなくて 大橋未歩さんを起用してくれたこの事実。 テレビ東京は本当によく分かっているよ(^^) 本当に見直したぞ! 深夜番組だからといってアナドル。。。いや侮れませんよ☆ すみません。記事を読んでいたらなんだか書きたくて、書きたくて(涙)。 明日の朝は楽しく!は絶対に永久保存版になりますよ。 いつもベストを尽くしてきた大橋未歩さんですから間違いないです(^^) そして来週からは新しいNEXTが待っているのです☆” 大橋未歩さん!がんばれ! ぷっちNUKI大橋未歩さんアナウンサープロフィールアナウンサールーム
- 関連記事
-
ハゲタカウォーズ 06.03.27  だからこそ今回はこの笑顔が貴重だったのだ(^^) ハゲタカウォーズは面白いね。なんてわざわざ説明するまでもないか。 もし分からない方は上の公式HPのリンクへ。 きっと見た人は大橋未歩さんの声に驚いたはず。 でもご安心も。今は大丈夫ですよ(^^) 多分アメリカ出張の前後に撮られたものたんだろうね。 ところでこれはあくまでも僕の憶測だけど、 ★のシーンの加藤さんに読んでもらったとこはきっとアドリブではなくて、 急遽、大橋未歩さんのことを考えて作られたものだと思うんですよね。 アナウンサー魂の大橋未歩さんがあんな投げやりなことするとは思えないから(^^) 笑いながらスミマセン。なんて言っていたけど、 内心はきっと違ったんだろうな。 屈辱とまでは言わないけどそれに似たものはもしかしたらあったのかも。 いつだってベストを尽くしてきた大橋未歩さんだからこそ僕はそう思うのだ。 なんでもう何も言わない事にするよ☆” 今度こそリベンジできればいいね(^^) 加藤さんへのツケをその何倍にも返すぐらいに。。。 だって人気があるクイズ番組なんだもの、 きっと次の放送もあるはずだと思うから。 大橋未歩さん本当にお疲れ様でした☆ 今の日本が必要なものエレファントカシマシ / 今をかきならせローリング・ストーンズのライブなんかより 本日発売です!のこのブランニューアルバムの方が円熟したいた。 もちろんいい意味でね♪ 最近ガツンとしたものがなくて物足りなかった方にオススメッします。 これで僕も今月は乗り越えることができそうだ!☆”
- 関連記事
-
朝は楽しく!スマイル・サプリメント 06.03.24  飛び出せ青春!.....なんちゃって(汗)。 僕は勘違いしていたらしく 「大橋未歩さんも朝たのを続行してくれるんだな!」 って、先週勝手に喜んじゃっていたんだけど、 昨日、松丸友紀さんの記事で書いた通り卒業されたんだよね。 えっ?まさか。。。 って、そのまさか?だったのですね。 とても残念。。。 でも少しホッとしている。 なんだか微妙なんだよな.....。 今はあまりその辺については書きたくないので、 それは今度の朝たのの記事で書くよ。 文章は多分少なめになると思う。。。 今の心境は、ビートルズが一切ライブ活動をやめてしまった時のファンの心境かな。 なんて音楽ファン意外には絶対に分からない話題でごまかしてみる。 それにしても、赤プルちゃんは生放送で出すにはやば過ぎたね(笑)。 クラブ系ユニット?は、よく分からんけどもっとヤバイかも(汗)。 できれば今週の放送は会社を休んで、 自宅で正座をしながら見たいそんな心境だよぉ。。。 つづく ピョン! ピョン! ピョン!アポジー&ペリジー / 月世界旅行こんなの俺意外には多分誰も知らないだろうな(T-T) アポジー&ぺリジーとは どうも三宅です。の三宅裕司さんと、 戸川純さんによる先取りロボット?ユニットだ。 ♪月世界に~ぃ、いってみたい~のぉ うんそうだよね。僕も月に行って杵をついてみたい! ってそれじゃウサギになっちゃうよ(涙)。 ピョン! ピョン! ピョン!
     なんだコイツは?(笑)。エロかっこわり~い!      エンディングテーマを歌っている茜沢ユメルさん。 今ってあまりボサノヴァをやっている人って少ないからね。 それだけに彼女には期待することにするよ♪ インディーズで5000枚以上の売上げを記録した女性シンガーのメジャー・デビュー・シングル。透明感のあるヴォーカルと、心地好くリラックスして聴ける大人のカフェ・ミュージック・サウンドが楽しめる。
そうなんだよね。うんうん。 カフェ・ミュージック=ラウンジ・ミュージック=ラウンジDJ=僕? インディーズ魂はここにも!(^^)  最後は湿っぽくなりたくないからね。 本当に3月は色んなことがある季節なんだね。。。 朝は楽しく!スマイル・サプリメント 午前08:00~午前11:00 テレビ東京 毎週(月)~(金) ※ 大橋アナは金曜日担当 大橋未歩さんアナウンサープロフィールアナウンサールーム
- 関連記事
-
朝は楽しく!スマイル・サプリメント 06.03.27  なんと今放送で1年に渡るこの朝は楽しく!を卒業されるそうだ。 なんだか寂しいな。 僕は松丸友紀さんの朝たのも毎週とても楽しみにしていたから。 今日も辻さんを想いやる気持ちにグッときてしまったよ。 辻さんのニュー・ヘアスタイルにもね!☆” ってこれじゃ大橋巨泉さんだよぉ!.....(汗)。 今週は他のレギュラーの皆さんの反応も凄く楽しみだよ(笑) でもまずはその前に、この番組でも触れられていたPSEについて。 僕は趣味で音楽製作もしているんだけど、 当然それもこのPSEとは無縁ではないのだ。 それは僕もビンテージと言える機材を使っているから。 今僕がメインで使っている機材でも  ●Roland Juno-106 この美しい(セクシー)なデザインにトキメク僕☆ midiにも対応している、ポリ6によるアナログシンセ(正確には違うけど)。 このシンセにしか出せないぶ厚いセクシーな音が僕は大好きだ。  ●Roland TR-808 アナログ・リズムボックス 通称八百屋。今でもR&B系などでも現役で大活躍してるマシン。 ビンテージというより定番と言った方がいいだろうか。 なかなか手がかかる奴けど、それでもやっぱり可愛い子だよ(笑) 教授(坂本龍一)のひと声によって急変したPSE問題。 でも教授はやっぱしカッコ良かったよ☆ なんか、「ヴィンテージ楽器は守られてよかったですね」みたいな世間の反応... まずいよ、これじゃ~~.詳しくは教授のブログを見てみてください。 坂本龍一 ひっかかり言っておくけど、教授は決してカッコつけ屋のクールな人ではないよ。 これを見ればきっと熱い何かを感じることができるはず。 ということでここから本題へ(^^) 松丸友紀さんは他のアナウンサーとはちょっと違っていたんだよね。 いい意味で庶民的というのかな。暖かいものがあったんだよね。 時々ナチュラルなボケをかまして辻さんにツッコまれても、 全然悔しそうな顔をしないんだよね。 なんだかそんなとこにグッときたんですよね。 寂しいな。。。 時々見せてくれる、オチャメなポーズも面白かったのに。 だからこそ僕は1年間がんばられた松丸友紀さんにありがとうと伝えたい! 本当はもっと色々と書きたいんだけど、あまり湿っぽくなりたくないので。。。 いつも早朝5時からの出社などいいことばかりでは決して無かったはず。 松丸友紀さん!1年間本当にお疲れ様でした!☆” ところでここのブログのニューヨーク特派員(笑)の彼が、 松丸友紀さんをとても気に入ったそうなのだ。それなのに.....。 ということでこれからは積極的に松丸友紀さんの記事も取り上げることにした。 今のところ、 ●スポ魂!(火) ●WBS(トレたま)(水・木) になりそうだけど、 Eネ!や、オススメッも取り上げる予定。 そういうわけで松丸友紀さんのファンの皆さんもお楽しみに♪ Elvis Costello / She松丸友紀さんも好きな映画「ノッティングヒルの恋人」の エンディングで流れるこの曲にグッときた人も多かったのではないだろうか? なんて僕もそのひとりですよん(^^) コステロの声はどこまでも優しいのだ。 僕はね彼には色んな音楽を教えてもらった。 (彼はインディレーベルの主催者でもあり世界中の素晴らしい音楽を紹介している) 一体どれだけ彼の声に助けられ、また勇気ずけられたのだろうか。 待ってろよ。コステロ!僕は6月観に行くからね!☆” だから今度こそは(前回は延期)来日してくれよぉ♪ ミスチルの桜井クンのファンもこの声には絶対グッとくるはず。 なんとなく今日はこの曲が似合いそうなんでこれにしてみました♪
    丁度このブログをはじめた頃だったんですよね。 そう考えると1年って早いね。    不評な辻さんのヘアスタイルをフォローしている松丸友紀さん(^^) 松丸友紀さんって優しい人なんだね☆        もうこの松丸友紀さん発案(笑)の、 Eネ!のポーズも見られなくなっちゃうんだね。  ゴルフをしているポーズ(^^)   一週間のはじまりに松丸友紀さんの爽やかな笑顔はピッタリだっただけに残念。 何度も言うよ。松丸友紀さん!本当にお疲れ様でした(^^) スポパラ スポ魂!火曜日担当 午後11:58~深夜0:13 ワールド・ビジネス・サテライト 水・木 トレンドたまご担当 午後11:00~午後11:58
- 関連記事
-
TVチャンピオン ラーメン職人しつけ王選手権 06.03.23  それはね、みうらじゅん presents のパラダイス企画や~☆ ラーメンドリーム!もしこの場に稲川淳二さんがいたら、 きっと「うまいっ!」と叫んでいたに違いない(^^) そんな名キャッチフレーズも生まれた今絶好調なテレチャン☆ 出だしからつかみはOK!でもそれだけじゃないよ! 僕は今回の企画にトキメキを感じてしまったのだ。 このトキメキは何故?何故なのかしら??? うんうん、ビビビときたよぉ!☆ それはまだ、みのもんたさんが大ブレイクする前に 我がテレ東で1998~2002年まで放送していた大人気番組 「愛の貧乏脱出大作戦」に通じるものを感じたからだった。 この番組が僕は三度のメシより(ウソ)大好きだったんだよね。 いつもツッコミを入れながら見ているのが楽しくて楽しくてね(^^) 勿論、今回のテレチャンの内容も実に素晴らしいできだった。 ラーメン屋の人たちも本当にこれでうまくいくといいね☆ ちなみに僕が知っている以前愛の貧乏に出たことがあるお店ですが、 残念なことに現在は形跡も無くなってしまった。 主人はそこでアルバイトとしていた若い女性と恋に落ち行方不明になってしまう。 家族と借金(マンションのローンも)だけを残してね。。。 テレビ番組の中にもドラマはあったけど、 その後の現実はもっと凄いドラマがあったのだ。 今回出演した人たちは是非みんなハッピーになってもらいたいな。 そう今回駄目なお店として出ていた、 ラーメンハッピー のようにね☆” 染みるねこまどり姉妹 / 涙のラーメン♪暖た~か~い、ラ~メン 今回の企画にもピッタリな泣きなメロディもある、 ジャパニーズ・かントリー・ブルース・ソングだよぉ(涙)。 このオムニバスに入っている 大橋節夫とハニー・アイランダースも実にナイスだよぉ♪ パラダイス!パラダイス!
  ラーメンハッピー! なんだかグッとくるお店。 皆さんの近くにもこんなお店ありますよね(^^)     うまいっ!     僕は大橋未歩さんのキャラ王にもとても期待している。 まさか、みうらじゅん先生の競演なんてことは★☆!!! なんだか興奮してきちゃったよぉ☆” みうらじゅん先生に大橋未歩さんをプロデュースしてもらいたいな。 きっと強力なものになると思うんだけどな? テレ東さん、是非御一考を!☆” TVチャンピオン毎週木曜日 午後07:30~午後08:54 テレビ東京系 大橋未歩さんアナウンサープロフィールアナウンサールーム
- 関連記事
-
スポーツ魂 06.03.25  近頃の僕はこんな表情の大橋未歩さんにグッときちゃうんです。 なんでなんだろう? 18歳の時に浪人していたと言えてしまえる大橋未歩さん。 これも彼女の魅力であり、また強みでもあると思うんです。 見ていた浪人の人がこの発言でどれだけ済われたのだろう? 今大活躍されている大橋未歩さんだからこそ逆に説得力があるよね。 そんな風に感じながら見ていた奴がいただなんて想像もしてなっただろうな。 無意識のうちに人に影響を与えるのは本当に凄いことだと思う。 このブログも、もしそうなれたとしたら最高だな☆ 大橋未歩さんの魅力を少しでも伝える事が出来ればなおよろし(^^) 男祭り♪忌野清志郎+坂本龍一 / い・け・な・いルージュマジック ♪他人がとやかく言ってもどうしようもないコトさYMO+RCサクセション
- 関連記事
-
スポーツ魂 06.03.19 昨日プレゼントでもらったフレグランス☆” ●ブルガリ プールオム 前から一度は試してみたかったんだよね(^^) 明日でも早速使わせてもらうよ。今からすごーく楽しみだな♪ 本当に素晴らしいプレゼントをどうもありがとう!。*゜・。*☆ ちなみに僕がいつもつけているフレグランスは  ●ドルチェ&ガッバーナ ライトブルー  ●アランドロン サムライ  ●ジバンシー ウルトラマリン  ●ブルガリ ブループールオム このブループールオム意外は仕事にもOKで初心者にもオススメです。 その日の気分で変えてみると結構気分転換になっていいですよん(^^) 名指導官=良い上司とても興味深い企画だったと思うよ。 でも仕事の業種によっても多少変わるものかも知れないな。 悪い上司でも指導だけはうまい人が僕の身近にいるんで(笑)。 今週の僕はハッキリいって最悪な週だった。 でも後輩を責めたのはやっぱし間違っていたと思っているんだ。 だから反省の1週間でもあったんだよ。 まずは自分を疑え☆ うんうん、そういうこと(^^) 今日のスポーツ魂を見ながら考えることにしよう☆” ※WBCの話題については松丸友紀さんのところに書きました。 And I Love Her → And I Love Car奥田民生 / And I Love Carこの気持ちを 歌うんだ 君と僕の歌を
- 関連記事
-
スポパラ スポ魂!06.03.21  WBCが初代チャンピオンになった記念すべき日の放送。 僕には松丸友紀さんも勝利の女神様に見えたよ。 こんな記念すべき日に伝えることができた松丸友紀さんも、 とてもラッキーだったと思うな(^^) 素晴らしいことだよね♪ 改めて思ったのは伝える事の素晴らしさ。 この日の松丸友紀さんの放送から僕は学んだような気がするよ☆ それにしてもWBCは奇妙な大会でもあったよね。 終わり良ければ全て良し 確かにそうなんだけどねでもやっぱし変だったよ。 組み合わせがアメリカにとって絶対に有利だったと思う。 アメリカがキューバやドミニカとの対戦を避けたかったも もしかしたら本当だったのかも。あと審判の選定方法とかね。 でもね、アメリカばかりで日本もこれを忘れてはいないだろうか? 開催時期を含めた運営方法や、大会の利益の分配方法を理由にして、 大会への参加を日本はためらっていたってことを。 この辺のことも決して忘れてはいけないんだと思うんだ。 今のお祭り騒ぎで浮かれてばかりはいられないからね(^^) だからこそ僕は3年後の大会が今から凄く楽しみなんだよね。 だってWBCって本当に魅力的な大会だったんだもの☆ 松丸友紀さんの素敵なナレーションを聞いていて、 改めていいものだと思ったよ。 WBC、王JAPAN どうもありがとう! そして松丸友紀さんも どうもありがとう! そんな松丸友紀さんのプロフィールを初めて拝見させてもらったのですが、 驚いたね。だって僕が大好きな映画ばかりなんだもの(T-T) 凄いよ!(^^) ということでひとつチョイスしてみました☆” 僕はこの映画に出ているカトリーヌ・ドヌーヴが大好きなんだよね。 この映画は見どころがあり過ぎて困っちゃうな(汗)。 でも強いて言えばやっぱしラストシーンかな。 本当に切なくなるんです(T-T) あとこの映画で僕が好きなところはジャック・ドミィ監督による映像の素晴らしさ。 カラーの使い方など本当にオシャレなんだよね。この作品を見ると色々分かるんです。 そういう意味でもとても勉強になる映画ですね。 この独特のポップさはピチカート・ファイヴなどにも絶対に影響を与えていると思う。 多分レンタルできると思うので機会があったら是非見てみて下さい☆”  これはオリジナルサントラ盤♪ 見た瞬間ジャケ買いしちゃったもの☆” ミッシェル・ルグランの音楽も実にオシャレで素晴らしいんだよね。 ロマンティックでドラマティック♪ 僕は疲れている時によくこのCDを聴く。 それにしてもこれほど鼻歌が似合う曲も珍しいね。 なんちゃってルグランは意外と鼻歌で作っていたりしてして(^^)  ●ロシュフォールの恋人たち 同名映画からのサントラ盤。 このジャケットを壁に掛けています。これもジャケ買いだった♪ これもミッシェル・ルグランによるもの。 映画同様、オススメですよん♪
- 関連記事
-
やりすぎコージー「どこで披露すんねん!本当のかくし芸大会」 06.03.18  確かに最低だ(笑)。でも僕は大好きだな。そのピュアさが最高なんだよ☆ やっと僕はこの番組で本当に好きだと言える企画にめぐり合えた気がする。 すんごく面白いのでこれからの地域の方はお楽しみに(^^)  少し凹むな。だってここはテレ東応援ブログでもあるんだから。 でも分かるよこのタイトルの方が面白いんでしょう? なんて全然面白くもなんともないタイトルなんだけど。 多分僕には笑いのセンスがないということなんだろうね(涙)。 本当はストーンズのコンサートに行ってきた話題をしようかなと思ったんだけど、それについてはまたの機会に。 そんなことより是非読んでもらいたいことがある。 美奈子が元気のミナもとっ ~中野美奈子ファンブログ~ かつて大橋未歩さんのブログもやっていたことがあるさまないさんですが、 結局ここに専念することになり4月ぐらいに予定していた 大橋未歩さんブログは結局やられないことになった。 僕はこの決断力が素晴らしいと思ったんだよね。 まぁその辺については本人のエントリーを是非見てもらいたいので ここでは僕がコメントするのはやめておく。 中野美奈子さんはCXでも大人気なアナなのは皆さんもご存知だと思います。 なんて僕はあんまりこの辺の事情にはうとくてねよく分からないの(T-T) でもそんな僕にだって彼女が大人気なのは分かるよ(笑)。 なんだかとてもいい予感がしてきませんか? お互いの窓口が広がるというのかな。 より世界観が広がるような気がしてきたんです! フレッシャーズだよ。そう春のフレッシャーズ・キャンペーン!? 本当に新鮮な気持ちだね☆” そのためにもお互いに切磋琢磨していこうよ。さまないさん☆ 僕はこれからも元祖・大橋未歩さん応援ブログとしてがんばるよ(^^) ここ最近色んなことを考えていたんだけど なんとなくそれも解決できそうな気がしてきたし。 強力なライバル出現になんだか 萌え燃えてきたよ!(^^) それは中野美奈子さんであり、勿論さまないさんでもある(笑)。 だって大橋未歩さんはCXにだって十分に張り合えることができる女子アナだと思っているから。 というより絶対にそう。僕は本気でそう思っているんだよ☆ だからこそ他局の話題はあまりしてもらいたくないんだよね。 分かるかなそんなテレ東LOVEな僕の気持ち.....。 さまないさんのブログを宜しく!中身は僕が保障するよ。 それは2日前の僕の記事に添えてくれたコメントを読めば分かるはず☆ 僕も負けてられないよ。本当に(^^) こんな気持ちはPUFFYのこれが私の生きる道を初めて聴いたとき以来だよThe Go! Team / Doing it Right (Live)※今のところLIVE会場でのみ聴ける曲。 そのうちこれが先行ニュー・シングルとしてリリースされると思う。  ゲータレイドのCMが今話題になっているよね。 ソフトバンクの川崎選手も出てくるあの色んなアスリートが出てくるやつ。 実はあのBGMがこのThe Go! Teamそのまんまな感じなんだよね(苦笑)。 別な意味でヤラレタ。。。流石ナウな物には敏感な某大手広告代理店.....。 日本人の女性ドラマー・カイさん(^^) に、 もう一人日本人の女性メンバー(ギター・ボーカル)が加入してさらにパワーアップした。(ちなみにUKのバンドです。) 僕がこのバンドを応援するわけとは。。。なんてここでは書かないけどね。 この曲を初めて聴いた時はあまりの感動になんだか涙がでてきてしまった。 泣きのバラードとかそういうことではなくて、 そのポジティヴさに、胸がキュンとなってしまったんです  そんな素晴らしい曲がリリース前に聴けた喜び!.....。 数年に一度の名曲だと思うな。本当に素晴らしいことだよ♪ ある意味このブログの応援歌ともいえる曲かもね♪ 皆さんにお聴かせすることができないのが本当に残念だ。。。
- 関連記事
-
所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ! 06.03.17  応援するってなんだろうって時々思うことがある。 想いが伝わっていないとか、例えそうだとしても 記事をちゃんと見てもらえてないんだったら全然意味がないじゃんなんて。 実は仲間がこの時の放送を見てスゲェ不快感を感じていたらしいのだが、 今これを見てそのわけが分かったよ。 会社員の皆さまごくろうさまと言われてもな。 ここまで酷くはないけど満員電車に乗ることが多い僕としては 別にそんなこと言われたくなんかないよ。 ましてやそれが大橋未歩さんだったらなお更だよ.....。 だってこの人たち凄く楽しそうなんだもん(苦笑)。 ていうか、仕事で疲れて帰って来て安らぎをもとめている時までも、 日常の毎日のこれなんか見たくなんかないよね。 花粉症だし、今日は九州と、北海道を往復するという 信じられない1日をすごしたせい?なのか今日の僕には笑えない。 まぁ、偶には僕もこんなことを書いてもいいだろう。 今日テレ東は2つのことでお詫びしていたけど、 本当にしっかりしてよ。一番ツッコミされやすい局なんだから。。。 ※なお、さまないさんが、僕の駄文と違うとても素晴らしい文章を添えてくれたので、 是非こちらを読んで頂きたい。さまないさん、どうもありがとう☆ >会社員の皆さまごくろうさまと言われてもな。 >きっとそれに気が付いたのは僕だけではないはずだ。
はい、私もその一人でした。 メディアの伝え方って本当に難しいと思うし、どのテレビ局も一番配慮するべきコンテンツだと思う。ただ、この日のOAは視聴者&各方面機関に対するそういった部分での配慮が著しく足りなかった、残念なOAとなってしまった事はCherishさんが述べられている通りだろう。
どこかに書きたかったのだけれども、ここに書けて本当に良かった。
良い部分は見ているこちらが恥ずかしくなるくらい褒めて欲しいし、Cherishさんのエントリーは常にそうだった。
でも、今回こういったエントリーをUPしてくれた事に敬意を表したいし、テレ東を愛しているからこその厳しい提言と私は捉えた。
折角の未歩さんの春らしい笑顔も今回だけは台無しになってしまった。
テレ東だけじゃない。メディアと呼ぶに相応しいと思う情報媒体は本当に最善の配慮を持って取り組んで欲しいと切に願う。
MARCH OF THE PIGSNine Inch Nails / March Of The Pigs(♪視聴あり)let's discredit it今日は大音量でずっとこの曲を聴いていたい気分だよ。 そんなことできないけどさ。
           この番組の本当の視聴者層ってどんな感じなんだろう? どっちにしても会社員が一番多いんじゃないのかな? あんまりこんなこと書きたくはないけど、この日の放送では 個人情報の取り扱いについてというテロップが間違って流れていたぞ。 そこにはペンネームではなくて本名がそのまま書かれていた。。。 言っておくけどこれで2回目だと思う。 きっとそれに気が付いたのは僕だけではないはずだ。 ウルトラ実験隊の時みたいにはなってもらいたくないからね。 少なくても誰かが悲しむ顔だけは見たくないから。。。 本当に頼むよ。 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!毎週金曜日 午後09:00~午後09:54 テレビ東京系 大橋未歩さんアナウンサープロフィールアナウンサールーム
- 関連記事
-
| HOME |
次ページ ≫
|