TVチャンピオン 06.09.21

メガネっ子な
大橋未歩さんにメガネ萌えなんて言わないよ。
ただ「今までお疲れ様でした☆」って言うんだ(笑)
人に歴史あり
高校卒業記念に友達と交換した手帳に
好きな番組として
TVチャンピオンと挙げたいたその人は
その後、
TVチャンピオンの番組に出る事になる

そのヒロインが当時よく見ていた番組にね☆
■
TVチャンピオン 05.04.21 ★DEBUT!

そのヒロインは2005年月21日放送でデビューした!
久しぶりに見たその初々しい姿に、僕は熱くなってしまった。
と同時に、あの頃の自分を思い出してしまったよ。
僕は
大橋未歩さんの事が、書きたくて書きたくて仕方が無かった。
だけど、全然書けなかったんだ。
小学生のガキが書いているような、2、3行だけの日記。
でも、当時の俺にはこれが精一杯だった(涙)
でもさ、当時の俺はそんな記事でも2時間ぐらい掛けていたんだよ。
伝えたい事はイッパイあるのにさ。。。
それでも俺は記事を書き続けた。
その素敵な人に、無限な可能性を感じていたからなんだ。そう、無限にね…
それから、一年半が過ぎ…
10月19日。生まれ変わった
TVチャンピオン2に、
その人の姿は居なかった。。。
そんなわけで、
大橋未歩さん!今まで本当にお疲れ様でした!
そりゃー、嫌なゲストも居た事でしょう
朝は楽しく!の水曜を担当していた時は
隔週にその番組を終えて、
午後に
TVチャンピオンの収録なんていう
超ハードなワークをこなしていた時もあったんだよ。
俺だったら、毎回泣いていたかもな(T-T)
まったく
大橋未歩さんって人は本当に凄い人だよぉ(笑)
これは決して別れではないんだ。
新しいステップアップとして考えるべきなんだ(^^)
だから、僕は全然寂しくなんかないよ(^O^)
さようなら!メガネっ娘。未歩さん・゜*。:゜★
更にバージョンアップした
ミホやんのこれからに乞うご期待!
さようならコロンバス
アソシエイション ♪さようならコロンバス
The Association ♪Goodbye, Columbus [Vocal Version] (試聴する)オリジナルリリース 1969

1969年製作 米
監督:ラリー・ピアース
出演者:アリ・マッグロー(ある愛の詩、ゲッタウェイ)
当時社会問題になっていた事を取り上げて大ヒットした小説を映画化したもの。
とはいえ、最後に迎える強引な展開には
ちょっと!ちょっと!
はっきり言って、駄作な映画。
でもね、僕はこの作品が大好きなんだよね☆
なんちゃって、サントラ盤に関してなんだけどね(汗)
この甘酸っぱいメロディは僕の青春そのもの☆
次ラウンジでDJをする時は絶対にこの曲を流すよ♪
スポンサーサイト
TVチャンピオン 06.08.24
ガラスアート王選手権 ゲスト:
磯山さやか
大橋未歩さんのこんなトコロも、最高にキュート☆”
最近の
大橋未歩さんは違うんだよな。
タフで、ストロンガーなんです。(仮面ライダーじゃないよ)
久しぶりに僕は
TVチャンピオンを本気(マジ)で見ていたんだけど、
大橋未歩さんを見ていたら熱くなってしまったよ(涙)
雑草魂!な闘魂を感じるんだよ。
バラエティの中でもやっぱし
大橋未歩さんは闘っているんだね。
本当にカッコいいよ。
大橋未歩さん(^^)
でも、実はそう感じているのは僕だけじゃないんでっせ☆
その名は ふりにげコージーさん・゜*。:゜★
TEAM大橋の大先輩でもあり、そのアクティヴな行動力は
一部ではすんごく有名なお方なのだ

僕なんて、ふりにげさんに比べればひよっ子なのだ。

ピヨピヨ~☆
未歩ちゃん、かっこいい☆。。。byヤス(笑)
ず~っと前からキュート&エネルギッシュに変わりないけど、
最近は「かっこいい」がプラスされてるよ(^^)僕とは違い、すんごくズシンとくるものがあるでしょう(^^)
ねぇ、ちゃんと大橋未歩さんを見ている人はいるんだよ(涙)
だから、僕は大橋未歩さんにこう言いたい。
このまま突き進め。
そして、迷っている時こそ、突き進めと。
オオハシオリジナルの強引さは突き進む事によって、
ひとつの味になったではないか。
今はもう誰にも強引な展開だなんて言わせないよ。
そう思わせるものが、この
TVチャンピオンにはあったんだ☆
やっぱし、僕にとって大橋未歩とはカッコいい存在なのだ
24時間テレビなんて吹き飛ばせ!
そして、今日の
スポーツ魂が
15分遅れだからってなんだって言うんだ。
ただ15分遅れて見ればいいだけじゃないか(涙)
※今夜の
やりすぎコージーは深夜1時40分から

絆(今年のテーマ)だったら、僕たち、TEAM大橋だって負けてないよ☆
大橋未歩さんは今週も色んなトコロで闘っていたんでしょう?
だから、LIVEで見られる
スポーツ魂は
僕たちにとっての唯一の応援の場でもあるんだよ(^^)
今夜も、熱い、熱い大橋未歩さんを期待しているよ!
大橋未歩さん!がんばれ~っ★☆!!!
僕はもちろん、テレビ東京の方を選ぶよ☆
では世界中の働く(闘う)OLさんたちにとっての応援歌でもある、
デズリーの名曲の歌詞の一部を大橋未歩さんに捧げたいと思います♪
この歌詞のようなカッコいい、女性になって下さいね(^^)
YOU GITTA BE by DES'REEYou gotta be bad,
You Gotta be Bold,
You Gotta be Wiser
You gotta be hard,
You Gotta be Tough,
You Gotta be Stronger
You gotta be cool,
You Gotta be Calm,
You Gotta Stay Together
All I know, all I know,
Love Will Save the Day

My 12inch Single♪
よろしく哀愁♪Des'ree ♪You Gotta Be (Frankie Foncett Mix)このリミックスがとにかく最高♪
なんなんでしょう。このよろしく哀愁なメロウさは(涙)
個人的には原曲を越えていると思っています。
夏ももうすぐで終わりますね。。。
クラブのフロアーでもバッチシな、メロウな名リミックスです♪
TVチャンピオン 新幹線王選手権 06.07.20

ツッコミを入れてもイマイチ押しが弱い大橋未歩さん(ウソです)
夏だ!モンロー祭りだ!隅田川花火大会だ!(宜しくね)
と言う訳で、テレチャンも
「よいこあつまれ~っ!」と子供が喜ぶ夏休み企画ときた☆
でもチビッコというより、大人の鉄ちゃんも多いからね。
案外大人の方が喜んでいたりして(^^)
ちなみ僕は廃線が好き☆ なんてそれだけなんですけどね(汗)
トコロで、夏休みに入ってからここのブログもアクセスが増えているみたい。
これは大橋未歩やんが言っていた、若者に愛されるテレビ東京が、
認知されてきたんじゃないかって思うんだけど。
だとしたら、ホンマに素晴らしいことやね。
ねぇ、大橋未歩さん!・゜*。:゜★
道理で、期末テストの頃はアクセス数が少なかった訳だ。
いいぞっ!テレビ東京!そして、大橋未歩さん★☆!!!
週末には隅田川花火大会もあることだしね。
そのままスポーツ魂に浴衣姿で登場!
何て妄想ワールドは広がるばかり…
ホンマにワクワクしてくるわ~☆”
今年もミホやんは屋台船からのリポートだよ!
大橋未歩さん、船酔いしないでね(^^)
トコロで、大橋未歩さん、顔のテカリの方は大丈夫?
。。。
今はただ晴れる事を祈るばかりだよぉ(^^)
皆さんも大橋未歩さんの浴衣姿を堪能したかったら、
心の中でもいいので、祈っていてね。
心の中に、てるてる坊主を!
以上、隅田川花火大会・友の会からのお知らせでした☆
独占生中継2006 隅田川花火大会バナナラマはこの曲名から作られた♪Roxy Music ♪Pyjamarama (♪試聴)バナナラマって言うユニークなグループ名は
このパジャマラマから生まれたのね。
これがカッチョええ音楽なんよ!
本当に変でキモチいい曲だ。大好き!大好き!大好き!
★+o。o。o+゜今年の隅田川花火大会はパジャマ姿でなんてどうですか?
TVチャンピオン 子犬しつけ王選手権 06.05.25

朝は楽しく!を卒業されて早2ヶ月。
ボクは時々とても寂しく思えるときがある。
それはツッコミを入れてくれる人が居なくなってしまったから☆
えっ?芸人にツッコミを入れられているじゃないかって?
確かにそうなのかも知れない。でもね、少し違うんだよね。
だって芸人はそれが仕事だからね。
お約束なものなので、サプライズ的な喜びは無いんです。
でもね、久しぶりに僕を熱くさせてくれたナイスツッコミがあったんです。
それがこれっ!



人を呼び捨てするのはやっぱし良くない事だと思う。
でもね、これに関しては義剛さんを許す(^^)
いや~、ホンマにナイスツッコミやわ~☆”
今の大橋未歩さんを知っているからこそ安心して笑えるんだよね。
わははははははははははははっはあは \(^o^)/
。。。
本当にごめんなさい。大橋未歩さん(T-T)
でも今回のこの「スチュワーデス物語」の、
堀ちえみモードな大橋未歩さんもやっぱし魅力的なんです。
ホント面白過ぎるよ。このジワリジワリとくる笑い。
電車の中でも思わず思い出しちゃったりして...
ホンマにヤバかったわ~☆”
こういうハプニングだったら大歓迎だね。
なんて大橋未歩さんは心の中でムッとしていたかも知れないけど。。
ごめんなさい<(_ _)>
素晴らしいよ♪そして僕はゆるゆる... いや違ったウルウルだよぉ(T-T)
まだまだはハプニングはきっとあるはず!?
こんな笑えるハプニングだったら大歓迎だね。
そんなわけで、笑える大橋未歩さんも宜しく・゜*。:゜★
ホンマに賢そうな犬やわ~☆デヴィッド・シルヴィアン&坂本龍一 ♪ハートビート(Tainai Kaiki 2)
David Sylvian & Ryuichi Sakamoto ♪Heartbeat [Tainai Kaiki II] (♪試聴あり)元・ジャパンのシルヴィアンの2CDベスト盤。
ねぇ、そこの奥さん、体内回帰だってよぉ!
ホンマええ曲ばっかしやわ~☆”
TVチャンピオン 部分やせさせ王選手権 06.05.18

いやみな下腹で、ふざけんじゃないよの大橋未歩さん☆

そうそう、この日は一言多い大橋未歩さんでもあったのだ☆
それにしても、大橋未歩さん!
ヒモが届かない。なんて言ってしまえるなんて…
なんて素敵なんやん゜'・:*:.。.:*:・'゜☆
でもね、この日大橋未歩さんのお蔭でご立腹だった(笑)このお方の
アイドル時代は今の大橋未歩さん以上にスリムなお方だったんですよ☆
ねぇ、知ってましたか?そこの素敵な奥様!

林寛子さんが、レッドビッキーズの監督さんだったころ☆
いやー、本当に可愛いお方だったんですね。
なんて、それは今でも全然変わらないか。。。
若いって本当に素晴らしいね!
というか、なんだか年を取りたくない。。。
果たして、次週はげっそりと痩せた
大橋未歩さんが見られるか乞うご期待!?
B級アイドル歌謡♪林寛子 ♪素敵なラブリーボーイ亀キョン・カップルも絶好調!?な
小泉キョンキョンもカヴァーしている名曲♪
彼女はなんで大ブレイクしなかったのか?
それは歌が上手過ぎたからだと僕は思っている。
器用貧乏と言うべきか。。。
ちなみに彼女はもともと、子役だったんだよね。
この間CSで見た「コメットさん」(白黒の初代のやつね)に出演していました。
安達(それじゃ全然あま~くないよ)祐実さんもビックリ!な
オトナ顔負けな演技をしていましたよ♪
この頃の歌謡曲もなかなかいいね♪